会社でコロナ感染者が出ましたが会社の対応が…
ついに、私の勤めている会社でもコロナ感染者が出ました!! 営業部の中間管理職で、接待で先方が感染したため、濃厚接触者ということで検査を受けたところ陽性だったそうです 社内(総務部)は大騒ぎ! が、うちの会社は何の準備もし…
ついに、私の勤めている会社でもコロナ感染者が出ました!! 営業部の中間管理職で、接待で先方が感染したため、濃厚接触者ということで検査を受けたところ陽性だったそうです 社内(総務部)は大騒ぎ! が、うちの会社は何の準備もし…
「3時にお客様が来るからお茶くみよろしくね」 そう上司に言われて、当然のように、または渋々お茶くみをやっている社員はまだまだ多いと思います とくに古い伝統を重んじる考えの会社で、『お茶くみはもてなす心』という教育を押し付…
今日はコーヒー豆を切らしたので京成船橋駅下の『Jupiter』next船橋店に行ってきました ついでに色々物色してリッチな3時のおやつを一式購入 『ジュピター』~コーヒーと輸入品のお店~ ここは挽きたてコー…
最近のカフェはおしゃべりしたり珈琲を楽しむだけの場所ではなくなってきていますね 落ち着いた雰囲気で仕事やブログ更新、漫画の原稿をする人たちも増えてきています 私もそうですが、空調も丁度良く、手を伸ばせば美味しい珈琲やラン…
「新入社員は始業時間の30分前には来い!」 なんじゃそりゃ…と思う人も多いですよね おっしゃる通り、私もこれだけ言われたらむしろ遅刻してやろうかと思ってしまいます これは上司の言葉が全然足りません 「他の先輩たちが遅刻ギ…
職場でのお茶くみに悩んでいる方はまだまだいらっしゃると思います なぜセルフサービスが主流になっているのか理解できていない、“古風な考えの会社”にお勤めの方で我慢している方々も多いかと思います そこまで気にする?と思われる…